ピアノを弾いている時、脳では一度に多くの情報を処理し体に命令し音を出しています(ピアノが子供の脳の発達に良いと言われるのはそのためです)。習い始めたばかりの時にこれらの複雑なステップをクリアにしておく事がとても大切です。 


  • ピアノを弾く為に必要な音楽の基礎をしっかりと身につけましょう!
  • コツを身につければ、ピアノはもっと楽に弾けます!
  • 効率の良い練習と問題解決方法を学び、自分の力で弾けるようになりましょう!



■オンライン・レッスン始めました

パソコンやタブレットを使ったオンライン・レッスンも対応しています。状況に合わせて教室での対面レッスンまたはオンライン・レッスンを切り替えていただけます。お月謝やレッスン内容はどちらも同じです。

オンライン・レッスンを受講していただくには、インターネット回線とパソコン・タブレットなどが必要です。

オンライン・レッスンのみご希望の場合、教室と生徒さん側とをインターネットでつなぎ回線の接続テスト(無料)をします。その後、体験レッスン(1回1000円)のお申込み・・・となります。


・体験レッスン

  • 1回1000円。
  • 体験レッスンとレッスンの進め方の説明など1時間ほどかかります。 
  • 体験後1週間以内にご入会いただいた場合、入会金は不要。

・入会金

  • 1000円。オリジナル教材の印刷代やファイル代に充当します。(オンライン・レッスンのみの方はご自身で印刷していただく為、入会金は不要です)

・レッスン日・時間

  • 平日:11時~20時、土曜:11時~14時。空き状況についてはお問合せください。
  • 学校の部活動の都合で20時以降のレッスンを希望される方は個別にご相談ください。


■子どものピアノレッスン

 (3歳半頃~高校生)

週1回の個人レッスンが月3~4回、年40回以上保障します。発表会やクリスマス会など、イベントは回数に含みません。



・導入プレ・ピアノコース

  • リズム・歌う・聴くなどの音楽の基礎トレーニング(ソルフェージュ)
  • 効率の良い楽譜の読み方
  • ピアノを弾くために必要な体の使い方

について重点的に学びます。

初心者のレッスンでは最初に何を身につけるかが特に重要です。教室で先生と一緒に練習をすることで音楽の基礎と効率の良い練習方法がしっかり身につきます。基礎がしっかり身につくまではお家でピアノを弾く宿題はありません。

ご家庭でのピアノの練習は暫くありませんので楽器が無くてもお申込みいただけます。お子さんの年齢にもよりますが、一年程度このコースで基礎をしっかりと学びます。


・初級ピアノコース

ハンガリーの作曲家バルトークの書いた「ミクロコスモス」という教本を使って効率よくピアノを弾くコツを学びます。同時に音楽の勉強に欠かせないポリフォニー音楽を演奏するのに必要なトレーニングをします。引き続きソルフェージュも学びます。


・中上級ピアノコース

音楽の父J.S.バッハが書いた「2声と3声のインベンション」でポリフォニー音楽を学びながら本格的なクラシック音楽の曲を学びます。発表会で華やかな曲が弾けるようになるのもこの頃です。

音楽理論や聴音のトレーニングも含まれます。また必要に応じて和声の勉強も始めます。


・楽典&聴音コース

音高・音大受験の準備や専門的なところまで勉強してみたい方向けの追加のコース。



■お月謝(幼児~高校生)

レベルやコースの種類に関係なくレッスン時間で決まります。

  • 45分 12000円/月
  • 60分 16000円/月

お子さんの年齢やコース内容、生活状況(受験準備や部活動など)に合わせご相談の上レッスン時間を決めています。


■大人のピアノレッスン

(成人男性のレッスンは、ご紹介のあった方のみ)

ピアノ教室に通ったことがあり、簡単な曲の譜読みが一人で出来る大人の方は、お好きな曲と、基礎の底上げになるような教本と組み合わせてのレッスンとなります。

初心者の方は子どもの導入プレピアノ・コースと同じ内容からスタートとなります。保育士・教員免許など資格取得も対応いたしますのでご相談ください。

60分の個人レッスンが月2回(年間24回)月謝9000円。平日11時~20時 土曜10時~13時。

ご都合に合わせて翌月のレッスン日時を決めていただきます。(15時以降は子どものレッスン時間帯のため空きがある場合のみレッスン可) 


指が思うように動かない、手がかたい、練習していると肩がこる、肘や腕が痛い・・・


子どもの時は気にならなかったのに、大人になって練習を再開してみると色々な症状が出てくる事があります。このような状態のまま自己流で練習を続けていると、腱鞘炎・テニス肘・フォーカルジストニアなどピアノ奏者特有のトラブルを抱えて、更に指や手が自由に動かなくなり日常生活にも支障が出ることもあります。

曲をどう解釈するか?どう演奏するか?は勿論のこと、上手に脱力でき体に負担のかからない奏法、負担のかからない日々の練習方法をメインにレッスンしています。

初心者~上級、元ピアノ指導者の方など様々な生徒さんがいらっしゃいます。毎回新しい発見や学びのあるレッスンを心がけています。